ゲームのプレイ動画を録画してYouTubeにアップするYouTuberも多いと思います
今回はそんなYouTuberにオススメの
パソコン要らずのHDMIゲームキャプチャー
【I-O DATA アイ・オー・データ GV-HDREC】の紹介です

Amazonでもかなりの人気商品のようで 度々在庫切れが発生しますので
早めの注文がオススメ
ウチもAmazonで注文しようとしたら見事 [在庫切れ] で
結局注文してから届くまで半月くらいかかってしまいました
今回購入したのはHDMIケーブル付きのセット
後で気づいたのですが 本体にはHDMIケーブルが一本同梱されてました www
他にもAmazonでは マイクロSDカード付きのセットやUSBメモリ付きのセットなど
痒い所に手が届くセットが揃っています
ケーブル類やメモリ類をすでに持っている方は【本体のみ】で大丈夫です
シンプルかつ高品質
使用方法は非常に簡単!
HDMIケーブルを介してテレビとゲーム機の間に本体を割り込ませるだけ!
録画開始は録画ボタンを押すだけで
スロットに挿入したSDカードやUSB端子に挿入したUSB機器などに記録が開始されます
音声入力端子ももちろんありますので
【ゲーム実況】をする方なども 別売りのヘッドセット等を使えば簡単にできます

製品の仕様



箱の中身を見てみましょう

・ACアダプター
・HDMIケーブル
・取扱説明書
・AV入力変換ケーブル
・内臓時計用ボタン電池 (型番 :CR2025) ※本体に装着済み
以上が入っています
他に SDカードかUSBメモリー等の記録メディアを用意すれば
すぐにゲーム動画の記録が開始できます!
※SDカード及びUSBメモリー等の適合は下の写真をご確認下さい

使い方も超簡単
使い方はまず HDMIケーブルをゲーム機本体のHDMI出力端子と
レコーダー本体のHDMI入力端子に繋いで
(ゲーム機がアナログ出力でも付属のAV入力変換ケーブルがあるから大丈夫!)
同じくレコーダー本来のHDMI出力端子とテレビのHDMI入力端子を繋いで
ACアダプターをコンセントに繋いで
SDカードやUSBメモリーを挿入したら
ゲームをスタートして録画ボタンを押すだけ!!

目指せ脱サラ!!