こんにちは!ゴッドくんです
駄菓子屋さんといえば こどもはもちろん
昔はこどもだった大人達まで みんな大好きですよね
函館市内 陣川町には、そんなこども心をときめかせてくれる
ビッグな駄菓子屋さんがあります
今回はそのお店に家族3人で行ってみました〜
お父さんのお酒のつまみになりそうなものもいっぱいあるよ!!
巨大駄菓子屋さんの名前は【泣く子も駄菓子】

【泣く子も駄菓子】という不思議な言葉の響きを持つこのお店
駄菓子屋さんとは思えない大きさです
【泣く子も駄菓子】
〒041-0833 北海道函館市陣川町107
TEL 0138-33-3330
営業時間10:00 〜 18:00
年中無休
場所は陣川町の住宅地の奥
[伏白稲荷温泉] の向かい側で
パークゴルフ場に隣接しています

お店も大きいけど
駐車場も広いよ!
到着して店内に入ったら
手をキチンと消毒しましょう




広い店内に懐かしいお菓子がいっぱい!!
店内は混んでいます
次から次へとお客さんが来ます



家族連れでいっぱいだ〜
すごい種類の多さでワクワクします
息子も妻も夢中で選びます
僕も選びまくります!















スゴイ商品数!
全部で1700種類くらいあるらしいよ!


この【プリン棒】を冷凍庫で凍らせて食べるのがオイシイよ


うまい棒だけでこの一角!


肉まん・あんまん






楽しいヒモくじ


トイレも男女別で完備


無料で緑茶・コーヒーもいただけます
HOT・COLD 選択可


熱い緑茶をいただきます


休憩スペースもあります


ターゲット客層不明の洋服も!


日用品・食料品・お米もありました




店内を十分に堪能した我々は
約 ¥1,500ほどのお菓子を買って帰路につきます



けっこう買っちゃうんだよね〜
これはたくさん買った中で、ゴッド妻が選んだベスト3
ゴッド妻は [すみっコぐらし] の [とかげ] が好き


こども達はもちろん、お父さんお母さん達も
昔懐かしいお菓子に囲まれてワクワクしちゃうお店
土日祝などはかなりの混み具合
さらに、駄菓子屋さんの隣に無料の巨大迷路があります
お菓子を買ったら遊ぼう
巨大迷路【チルチルミチルまよいみち】 ※迷路は冬期間はお休みです



向かいには温泉もあるよ!
コメント