Macをスリープさせたのに しばらくするとHDDが動き出す症状の解消方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは!ゴッドくんです

ストレージがHDD (Fusion Drive含む) のMacを使っていて
作業を終えた後スリープさせたはずなのに、夜中にトイレに起きた時に

「あれ?HDDが動いている音が聞こえる」

という症状はありませんか?

僕もその症状に気付いてから、最初は
「なんかバックグラウンドでやってるのかな?」

ぐらいにしか思っていなかったのですが

気にし出すとすごく気になるもので
スリープ中 ずっと動いているHDDを止めようとやってみた結果
実際に効果があった方法を解説していきます



目次

Macの「システム環境設定」

左上のリンゴマークから「システム環境設定」の「省エネルギー」をクリックし
「ネットワークアクセスによるスリープ解除」と
「Power napを有効にする」のチェックを外す

この「Power Napを有効にする」は
Time Machineを使っている方は有効にしますが

僕はTime Machine用の外付けHDDやSSDを買うお金が無くて
この便利な機能を未だ使っていないのですが

Time Machineを使っていなくても
ここにチェックが入っているとスリープ中にいろいろやってしまうようです

なので今はチェックを外します



Bluetoothの設定

それからついでに
「システム環境設定」の「Bluetooth」から
詳細設定をクリックして

「Bluetoothデバイスでコンピュータのスリープ解除を可能にする」
のチェックを外します



これらの設定をするだけでMacはスリープさせてから
次の日に起動させるまでグッスリと眠るようになりました


ゴッドくん

これで安心して僕もグッスリだ…😪💤


少しでも参考になれば幸甚です!



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次