車のオイル交換ってどうやるの?メンテナンスの基本【オイル交換】便利な軽トラ ミニキャブトラックのオイル交換!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

【最も神に近い漢】と呼ばれている僕がその身を委ね
仕事に趣味にと大活躍してくれる我が愛車

三菱 ミニキャブトラック!!

今回はこの軽トラのオイル交換をしていきます
エンジンオイルの交換頻度は、昔から様々な意見がありますが
軽トラは常用回転数が高めということもあり
概ね3000km〜5000kmで交換した方が良いと言われています



1999年式 U62T 希少種の最初期型です。



数年前に、ボロボロで車検切れだったこの車両を5万円くらいで購入し
車検を通し、ちょいちょい手直ししながらだましだまし乗っています

去年、2回目の車検をなんとか通し (全てユーザー車検)
現在 90,000kmちょっとの走行距離で毎日頑張ってくれています


目次

エンジンオイル交換


今回はオイルエレメント (オイルフィルター) は交換しないので
必要なものはこれだけ
(エレメントの交換頻度は エンジンオイル交換2回に1回)

・ガソリンエンジン用オイル 安いもので¥1,500~¥2,000くらい
 (ホームセンターにたくさん売ってます)
 軽自動車用の使い切り3L入りのも便利ですが、4L入りを買っておけば
 3回オイル交換すれば余ったオイルで1回分になるので良き
 (軽のエンジンに必要なオイル量は大体3Lくらいです)

・オイルジョッキ (3L入れば十分)

・オイル受け

・17mmのメガネレンチ

・軍手

・パーツクリーナー

・ウエス等


全部ホームセンターや100円ショップで揃います

この他にエンジンから抜き取った廃油をそのまま染み込ませて
捨てることができる、廃油パックみたいな便利なものもあるのですが
今回は買い忘れたので、画面手前のボウルを使います


エンジンをかけて暖機し オイルを温める

車で出かけて帰って来て、そのままオイル交換作業に入るのも良いです
要はオイルがあったまっていれば抜けやすくて良いのです

一から温める場合は エンジンをかけて水温計が動き出したら
あるいは最近の車なら水温ランプが消えた辺りでOK

ギンギンに熱くなってるとアッチーです


助手席を外す

汚れに強いビニールシート
ですが結構汚れやすい


なかなか汚いですね


グハー キタナイ!!


次は運転席を外す

普段は車用ざぶとんを敷いてます

オッサンくさいですねぇ


こちらもなかなか汚い


オイルレベルゲージを抜いておきます


車両をジャッキアップしよう


車両は必ず平坦で固い場所でジャッキアップすること!!
不安定な場所でのジャッキアップは重大な事故につながります!!


ジャッキアップするとオイルパンのドレンボルトにアクセスしやすくなります


17mmのメガネレンチで
緩めます


緩めきった位置から
素早くボルトを引き離します

せ〜の・・・


ブシャーー


結構汚れてたね


車両にウマ (リジッドラック) をかけて
このままの状態で一晩くらい置いて、完全に抜き切るのも良いのですが
今日は時間が無いので一時間ほど放置しました


ドレンボルトはブレーキクリーナーで綺麗にして
ネジ山の状態をチェック
ドレンパッキンは状態が良ければ
僕は再使用します
(ここは自己責任で)


ドレンボルトを元通り締め付けて周りをブレーキクリーナーで掃除します


ジャッキを下ろします


新しいオイルを入れます

だいたい3L入れますが
一気に入れないで2回に分けて
ゆっくり注ぎます
(焦ると溢れて掃除が大変です!)


ゆっくり・・・
ゆっくり・・・


レベルゲージで確認します


最後にエンジンをかけて
オイルを循環させた後
エンジンを止めて2〜3分
経ってからもう一度レベルゲージを確認して終了です。


ガチャガチャで手に入れたスプラトゥーンの[イカ]のキーホルダー
[スプラトゥーン2] 超ハマりました


まとめ

今回は手軽にできるメンテナンスのひとつ
[オイル交換] をしました

真冬の作業は雪もあったりするので、なかなか自分でやるのは億劫なのですが
普段頑張ってくれている愛車に自ら手をかけてあげることで
ますます愛着もわいてくるというものではないでしょうか







この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次