こんにちは!ゴッドくんです
【釣り】と一言で言っても 様々な種類があり
それゆえに奥が深いのが楽しいところ
今回は漁港内で メインのぶっこみ釣りなどの合間にも手軽に楽しめる
【穴釣り】の解説です
釣りに出かけたなら やっぱりボウズは味わいたくないですよね?
まして気合を入れて遠出したのにボウズを喰らうとかなり凹むものです
ガソリン代など お財布にもダメージが・・・
この釣りはいわゆる「ボウズ逃れ」としても良く知られていて
初心者からベテランまで楽しめて
かつ手軽にかなりの高確率でボウズを回避できる釣りなのです!
気軽にできる【穴釣り】をやってみよう!!
穴釣りとは?
短めのロッドに2500番前後のリールを付け
ラインの先端にブラーやブラクリをつけ イソメや魚の切り身などをエサに
漁港の外海側などにあるテトラポッド・波消ブロックの隙間 (これを穴と言う)
に落とし込み、テトラポッドの奥に隠れている根魚を釣り上げるという釣り方です
複雑に入り組んだ消波ブロックの中は
お魚たちのマンションになっていて
根魚 (ロックフィッシュ ) と呼ばれる種類のお魚がたくさん潜んでいます
根魚 (ロックフィッシュ ) というのは、アイナメやメバル・ソイ類などのことで
普段は海藻の根などに隠れてじっとしています
そして近くにエサである小魚がやってくると
根から飛び出して喰らい付くのです
根魚は海藻の根元に隠れるので、当然消波ブロックの中にも隠れます
そして根魚は夜行性のやつも多く
明るい日中はずっと海藻の中や 消波ブロックの中に隠れています
その隠れている根魚を釣り上げるのが「穴釣り」なのです
道具は?
穴釣りの道具は非常にシンプル
ロッドにリール そしてブラーなどの仕掛けにエサをつけて穴に落とすだけです
穴釣りに適したロッドは
「テトラの隙間に仕掛けを落とす」という釣り方ゆえに 短い物が使いやすく
僕が使用しているロッドでいうと 長さ約160cmくらいのものです
最近ではいわゆる【穴釣り】に特化したロッドとして 100cmほどの長さのロッドもあります
例えばこのようなロッド
リールは2500番〜3000番くらいのスピニングリールで
3号のナイロンラインが巻いてあれば十分です
なお PEラインはテトラとの「根ズレ」によって一発で切れてしまうので
ナイロンラインを使いましょう
そして仕掛けは「ブラー」か「ブラクリ」に
エサはイソメやサンマやチカの切り身などをつけます
道具は以上です! 簡単だね〜!
釣り方
漁港の外海側の消波ブロックの上に乗って穴を探しながら移動します
ブロックの隙間に仕掛けを落とせそうな穴があれば仕掛けを落としてみます
穴の中はどんな形になっているか?どんな深さになっているか?
落としてみないとわからないですが
思ったよりメチャクチャ深い穴だったり、逆にメチャクチャ浅い穴だったり
ここで注意したいのが「思ったより深い穴」を探る時は
あまり底まで仕掛けを落とし過ぎないことです
深い穴にはお魚がゴッソリいることも多いのですが
あまり深く落とし過ぎると中の潮の流れでブラーが奥に流されて
簡単に根掛かりしちゃいます
テトラ上の移動は
足元に気をつけて!!
ワームでも釣れる
基本となるエサは、スーパーなどで安く購入できる
「サンマ」や「イワシ」「チカ」などのお魚を
幅1cmくらいにブツ切りにしたものを、タッパやジップロックに入れて使います
もちろん釣具店に売っている「イソメ」や「ソウダカツオの切り身」などもグッドです
その日その日のコンディションによって、釣れるエサも微妙に変わるので
いろいろ試してみましょう
また、夜釣りで海の底にいるロックフィッシュを狙う時の定番のセッティング
「テキサスリグにワーム」という組み合わせや
お手軽に「ジグヘッドにワーム」という組み合わせでも なかなか良く釣れますよ
僕の経験上
エサに【魚の切り身】を使うと・・
ドンコ (エゾイソアイナメ) やガヤ (エゾメバル)が多く釣れて
【イソメやワーム】を使うと・・
アイナメ ソイ ハチガラ などが比較的多く釣れるような気がします
【参考動画】穴釣りでアイナメを釣り上げる動画!!
コメント