-
【ブラー】で簡単五目釣り!お手軽で釣り初心者にオススメ
こんにちは! ゴッドくんです 今回は 釣りをはじめてみたいけどまずは何をすれば良いの?道具は何を買えば良いの? という釣り初心者にオススメの 簡単・お手軽な【ブラー】を使った釣りを解説していきます https://youtu.be/rLbfkZNIOSQ ブラーとは? ブ... -
【LEATHERMAN WAVE レザーマン ウェーブ】釣りにキャンプに便利な キングオブマルチツール
コロナ禍でアウトドアブームの昨今 いろいろなメディアで様々なキャンプツールが紹介されています そんな中でも アウトドアで活躍する 基本にして王道のツールがナイフを含むマルチツール (懐かしい言い方では十徳ナイフ) これは僕が使っているマルチツー... -
ここは何が釣れるの? 函館港内の摩周丸前で息子と釣り【2020/11/7】
土曜日なので小学生の息子と出撃!前回豪快な引きをバラした釣り場にリベンジ! 我が息子はブラーにイソメ僕はウキ釣りでイカを狙います 釣り場に着いたのは午後5:30くらい辺りはもう真っ暗! 冬はイヤだ (>_<) そして開始早々10分もしない内... -
生きた釣りエサが苦手なあなたにオススメのイソメ型人工エサ
こんにちは! ゴッドくんです 釣りをやってみたいけどどうしても釣りエサの【イソメ】が触れない!という方も多いのではないでしょうか? 実際 僕の周りで釣りをはじめた人達も「イソメだけは素手で触れないんだよなぁ〜」ということで ある人は軍手をは... -
函館市内で秋のイカ釣り 摩周丸前 【2020/10/21】
今日は用事があって有給を使ったので夕方のまだ明るい内から釣行! 気分を変えて今回は【摩周丸周辺】でやってみます この釣り場は 有名観光スポットの【函館朝市】に近く 観光客が多く歩いているのですが夕方くらいになると観光客はあまり居なくなり 地元... -
続・函館市内の漁港で秋のイカ釣り 【2020/10/20】
函館市内で【イカ釣り】というと函館港内の ・函館漁港 (入船漁港)・摩周丸前 (旧シーポートプラザ周辺)・海岸町船溜り・中央埠頭 辺りが有名スポットとして知られていると思いますが その反対の大森浜側にある住吉漁港なども有名どころです 僕もイカ釣り... -
函館市内で秋のイカ釣り! ニュースポット開拓か・・?【2020/10/17】
10月も半ばを過ぎ 秋が深まってきました秋のイカ釣りといえば 人気スポットは釣り人と電気ウキの光で埋め尽くされます 確かに人が多く集まる場所というのはやはり釣れる確率が高いように思いますが僕はもともと人がたくさんいる場所が嫌いなのでヒッソリと... -
漁港・堤防などからの イカ釣り仕掛けの作り方
北海道の函館市を含む道南周辺では漁港などから手軽にイカが釣れます釣れたばかりの活イカを自宅で捌いてキンキンに冷えたビアーと共にイカ刺しを食べるのは まさに至極のひととき 今回は そんな極上のひとときを味わうためのイカ釣りタックルの解説です ... -
【モガ針】を使った極シンプルなイカ釣り方法
こんにちは!ゴッドくんです 函館も初夏からいよいよ本格的な夏に差し掛かって来て【イカ釣り】の季節になって来ました〜 ( 2020.6.16 ) 函館港内 函館どつく周辺でイカが釣れているという情報を聞きつけ早速 仕事帰りに行ってみました! https://youtu.be... -
函館市陣川町に出現した無料巨大迷路【チルチルミチルまよいみち】
函館市の陣川町にある【泣く子も駄菓子】という駄菓子屋さんの隣に以前から建設中だった巨大迷路が最近オープンしたようです ※ 訪問日 2020/5/23 ※ 2024/4/29 更新 駄菓子屋さん【泣く子も駄菓子】の記事はこちら 【泣く子も駄菓子】さんに併設されていて...