-
ライントラブルでグシャグシャになってしまった時の解決法
こんにちは!ゴッドくんです 日々 釣りをしていると様々な場面でライントラブルというのは付きものです特にバックラッシュでラインがグシャグシャになってしまった時なんかはタイムマシンに乗ってトラブルの前に戻りたくなるものです ○ラえも〜ん!なんと... -
100円ショップ【セリア】の釣具 その2
前回に引き続き【セリア】で買ったアイテムの紹介です 今回もステキなアイテム達にワクワクしてしまいますそれではいってみよう!! ラインストッパー 4P ラインストッパーですその名の通り、スプールに巻かれたラインがバラけないように保護するものです... -
イカを擬似餌で釣る! エギを使った【エギング】のやり方
釣りには大きく分けて「エサ釣り」と「ルアー釣り」があるわけですがイカ釣りにおいてのルアー釣りというのが「エギング」と呼ばれる「エギ」という擬似餌(ルアー)を使った釣りになります この「エギ」というものは「餌木」という表記になる通り日本発祥の... -
ドンコ【エゾイソアイナメ】で なめろうを作って食べよう
道南の穴釣りや夜釣りなどで良く釣れるお魚「ドンコ (エゾイソアイナメ)」 巨大オタマジャクシのようなその気持ち悪い見た目から個人的についつい捨ててしまいがちなお魚です 体の表面はヌルヌルしていて、ナマズのようなヒゲも生えてて見開いた丸い目でこ... -
「巻き始めはどうするの?」リールにラインを巻く方法
ラインが巻かれていない新品のリールを買った場合や狙う魚種の変更等によって ラインの太さを変えたい時あるいは 使っているラインが劣化してきたので新しい物に張り替えたいなどなど 「リールにラインを巻く」という仕事をする機会はソコソコやってきます... -
愛車のエアコン (クーラー) の効きが弱くなったな? と感じた時のガス補充方法
7月も後半となり 夏らしい暑さが戻ってきた今日この頃仕事が終わり車に乗り込むとまるでサウナのよう そしてクーラーをつけ、走り出してもなかなか冷たい風が出てこない あるいは走っている時はそこそこ効きが良いのに信号待ちなどでアイドリング回転数に... -
簡単!大漁!【サビキ釣り】でたくさん釣ってモリモリ食べよう
こんにちは ゴッドくんです 今回は初心者や家族連れでも手軽にたくさんのお魚(チカ・イワシ・サバ・アジ・ホッケ等)を釣ることができる釣り 【サビキ釣り】の解説です 釣り場まで車が乗り入れられる岸壁などから簡単な道具でできますよ たくさん釣ってたく... -
ホンダ バモス HM2 エンジン息継ぎ症状の修理
こんにちは ゴッドくんです この度、ゴッド妻が普段乗っているバモス HM2 (NA 4WD)の調子が悪くなってしまったので修理しました 結論としては「カムポジションセンサー」が原因だったのですがただ新品と交換して直った!という修理ではありませんでした 今... -
夜釣りは【光り物】で攻めよ!四季を問わず効果的な光アイテム達!
こんにちは!ゴッドくんです 暑い夏の夜なんかは夜釣りをしながらまったり涼むというのが気持ちいいもの そして夜は真っ暗な海ゆえに 効果的なアイテムがあります今回は夜の釣りに効果バツグンな「光系アイテム」の解説です 光でお魚にアピールしよう 「ル... -
【焼プリンタルト】子どもたちに超人気の給食デザート
こんにちは ゴッドくんです 小学校の給食で極たまに出てくるという大人気デザート 焼プリンタルト 当日、欠席者がいれば その余った分をめぐってバトルロイヤルになるほどみんなを魅了してやまないその甘味 我が息子からその美味しさは予々聞いてはいまし...